スキップしてメイン コンテンツに移動
登ったり下ったり
トレイルランニングや山登り、自転車なんかの記事を書いていきます。最近キャンプにハマりましてそちらも記事にしていきます。
投稿
2021の投稿を表示しています
すべて表示
12月 18, 2021
趣味のランニングと写真趣味を合わせることが出来ないか模索中
11月 14, 2021
いいお天気の中リハビリジョグ
11月 11, 2021
年代物のトレイルシューズがウォーキング中に崩壊した
10月 19, 2021
弱った足にはビブラムファイブフィンガーズでカツを入れる
9月 19, 2021
アキレス腱を痛めてしまった。。。
9月 13, 2021
久々に2日連続で走ってみた
7月 28, 2021
東京マラソン2022出走権利の再移行に関してメールが来た
7月 20, 2021
運動不足はリングフィットアドベンチャーで解消しようかと
6月 15, 2021
PAAGO WORKS の RUSH MASKを着けて走ってみた
6月 06, 2021
久しぶりにルイガノ Beacon 9.0に乗って海を眺めてみた。
5月 09, 2021
【カモガヤ】春のランニング後の眼や鼻のかゆみは、この花粉症かもしれません【イネ科】
5月 07, 2021
UTMBとNiziUの類似点を見ながら将来を考えてみる
4月 28, 2021
【続報】ハセツネのWebサイトが消失した(笑)
4月 28, 2021
GARMINのGPSウォッチで血中酸素トラッキングが出来るようになった
4月 06, 2021
GARMINのGPSウォッチでも血中酸素濃度が測れるようになるそうな
4月 03, 2021
ハセツネのWebサイトが消失した(笑)
3月 29, 2021
走り始めると小雨が降ってきて、仕方なく帰宅
3月 27, 2021
ランで乳酸閾値を更新して、花見でBody Batteryを充電した。
3月 19, 2021
緊急事態宣言解除に浮かれずに、いまトレイルランナーやハイカーはどう行動すべきか
3月 17, 2021
バーチャルハーフマラソンに参加の予定が急遽DNSに。。。
3月 11, 2021
たまにはちょっとペースを上げた練習も
3月 08, 2021
健康に感謝しながらLSD90分
3月 07, 2021
【悲報】大腸に大きなポリープが見つかった。。。
3月 06, 2021
おんなじところグルグル回ってたら伝説になった
3月 01, 2021
2月まとめ
2月 28, 2021
120分LSDで体と対話する
2月 27, 2021
強風の中 90分LSDでゾーンに入った
2月 26, 2021
寒いけど頑張ってJOGと完全回復
2月 25, 2021
安静時心拍が下がってきた
2月 24, 2021
鶴見つばさ橋まで10kmLSD
2月 22, 2021
オヤビンがスマホを落とした現場を検証に(笑)
2月 21, 2021
GARMIN Venu Sq その後の使い心地
2月 17, 2021
salomon S-LAB SENSE ULTRA SET などの蓋がないザックをかっこいいクリップで止めようという話。
2月 13, 2021
GARMIN Venu Sqを買って走ってみた
2月 11, 2021
マフェトン理論を信じて90分LSD
2月 10, 2021
東京マラソン2020権利者限定バーチャルランニングイベントにエントリしてみた。
2月 06, 2021
UTMFレギュレーションの「タイツ」について工夫してみよう
2月 06, 2021
海が見たくなって鶴見川の河口まで走った
2月 02, 2021
マイクロカレント治療器 AT-mini IIを買ってみました
2月 01, 2021
みやすのんき著「大転子ランニングで走れ!マンガ家 53歳でもサブスリー」が理解しにくい時は…
1月 31, 2021
トレイルランで出てくる累積標高8000mD+とかの「D+」って何の略?
1月 31, 2021
ALTRAにぴったりのインソールを探せ!・HOSHINOのインソール
1月 23, 2021
GARMINの体組成計が日本でも入手可能になるようです
1月 10, 2021
東京マラソン2020の権利を移行
1月 02, 2021
箱根駅伝2021・スタート前の鶴見中継所
新しい投稿
前の投稿
ホーム