ハセツネ18時間切りへの道-その2(実走編)

行って参りました。大人の運動会、ハセツネ。
台風は大会後に上陸という天気で、気温も低く 走りやすいと感じました。
今回は18時間を切ってやろうと意気込んでいたのですが、惜しくも「18時間7分47秒」にて目標未達成。。。
PBは2時間半も更新したのでまぁいっか。
来年以降への備忘録&ヒントとしてまとめておきます。
まずはギアと食べ物関連から。
1.ザックに入れて背負ったもの。先週の予定より変更した点は赤字。

No. 品名 備考
1 UltimateDirection SJ Vest 軽さ重視で
2 Raidlight Bottle 750ml×2 水750mlとglico CCD750ml
3 いろはす2本 ブラッダは意外に重い
4 Petzl TIKKA RXP 後述しますが失敗です
5 Petzl e+LITE  
6 TIKKA予備電池  
7 SAVAS Pitinn EnergyGel 梅 8個 → 4個消費
8 Honey Stinger Waffle (Plain) 2枚 → 1枚消費
9 おにぎりせんべい 個包装4袋 → 食べず
10 アミノバイタル 4袋 → 2袋消費
11 Glico CCD Powder 1個 → ボトルへ
12 montbell Versalight JKT  
13 montbell Versalight Pants 持っていかず
14 ロキソニン 2錠消費
15 エスタロンモカ 1錠消費。後述
16 絆創膏  
17 エマージェンシーシート  
18 BlackDiamond Ultra Distance 1本のみ使用

2.スタート時着用したもの

No. 品名 備考
1 Finetrack FloodRush Power Mesh  
2 チームジャージ  
3 asicsアームカバー 保温のタイプに変更
4 マルチポケットトランクス asics
5 C3fit Impact Air Long Tights  
6 mizuno wave Kazan 後述しますが失敗です
7 SUUNTO Ambit2  

衣類以外の装備は総重量4.2kgに抑えられました。
ザックの変更とブラッダをいろはすボトル(2g)に変更したのとポールを1本のみ携帯・使用というのがポイントかと。

水はフロント750ml×2と「いろはす(555ml)」ボトルを2本ザックに入れて計2.7Lでしたが、月夜野エイドでボトルがほぼ空、三頭山山頂でいろはすを二口ぐらい飲んだだけなので1.55Lぐらいの消費でした。トイレは何度か行きましたが色は透明でしたので補給はこれでOKだと思います。涼しかったのが幸いしました。

食べ物関係では、スタート直前に米類をバカ食いしたのでエネルギー切れは感じませんでした。
腹はグーグー鳴ってましたが気にしなければパフォーマンスに影響しません。私は。
総取得カロリーはわずか1000Kcalですね。
ジェル類は半分をサイクルジャージの背中に入れて走りました。
重さを分散するのは正解です。腰回りにベルトをすると走りにくいですが、ジャージに入れて腰で支えると重さはほとんど感じません。

衣類はギリギリでした。三頭山を登っている最中に雨が降り始めたときはリタイアを一瞬考えました。あまりに冷たすぎたので。
あと、バーサライトは蒸れ過ぎです。3シーズン目というのもあるのかと思いますが、透湿性は全くないと思ったほうが良いかと思います。どうせもう捨てるのなら背中と脇の下に通気口を開けてみようかと思います。

靴は虎の子のmizuno wave Kazanをおろしました。
mizunoは自分の足形に合うので爪も踵もノーダメージです。
が、靴底が薄すぎました。
終盤は石に乗るたびに足の裏に痛みが走りました。
またソールのパターンが良く無いようで、非常にスリッピーでした。
去年はバーゲンで買ったsalomonのFELLCROSSだったのですが、まっっっったく滑る気配がないので下りをガンガン攻めて走れました。今年は攻め込めませんでした。

ライトはPetzlのTikka RXPを使用したのですが、一番電池の持ちがいいモードを使っていると光量が足りず危なくてしょうがなかったので5時間ぐらいの持ちになりますが、2番目のモードを使用しました。
三頭山の上で電池交換して明け方までは持つだろうと思ってたら御岳の途中で電池が切れました。
予備のe+lightを手探りで装着して三頭山で外した電池をもう一度装着し走りましたが、ここで10分ぐらいロスしたかなぁ。
電池のあたりが出てなかったのか勿体ないロスでした。

3.レースの組み立て
水の補給ですが、去年もそうでしたが月夜野エイドでフロントボトルに計1.5Lを補充する作戦ですが、ぴったりはまりました。

ペース的には、前半抑えめに入って御前山を過ぎてから攻め込む予定だったのですが、御前山を登る手前で猛烈な眠気に襲われて、道ばたで10分ほど仮眠してしまいました。
レース前日によく眠れなかったのが原因かと思います。
エスタロンモカを飲みましたがあまり効いた様子はありませんでした。1週間ほどカフェイン抜きをして準備してたのに残念。
眠気でふらふら状態が2時間ほど続いてだいぶロスしましたので来年の課題ですね。

ポールは去年使用しなかったのですが、今年は1本だけ持っていきました。
右手に常に持って走りましたが、滑りやすい下りで支えになりましたし、緩い登りで押しながら走ることで楽に感じながら登れました。浅間峠から有効活用できましたので来年も出れたら1本にしようかと思います。

あと、あまり本質に関係ないですが、ウェアラブルカメラを持って走りました。
要所要所で撮りながら走ったので相当タイムロスはしましたが、気分転換にはなった気がします。「撮れラン」はなかなか楽しい。これからのレースも撮影しながら走ろうかと思います。編集したのをあとで内輪に公開します。

あと、鞘口峠から月夜野に向かう途中で左側が切れ落ちている狭いトレイルを走っていると、20mぐらい前を走っていた女の子が突然左に滑って落ちました。
幸い下まで落ちずに引っかかっていたのですが、もがいて落ち葉と一緒にズルズルと落ち始めていて「落ちる〜」と叫んでいたので飛び寄って引きずり上げました。
いや〜間一髪でした。大事故にならなくてよかった。

来年出れたとしたらもっと練習して16時間ぐらいで走りたいですね。
18時間だと順位的には真ん中より少し下なので、真ん中よりちょっと上ぐらいにはなりたいもんです。

人気の投稿

PVアクセスランキング にほんブログ村