【再掲】マイクロカレント治療器 AT-mini IIを買ってみました

昨日、マイクロカレント治療器の効果に関してエビデンスがちょいちょい出回りだしたという内容のテレビ番組をやっておりました。ボクもAT-miniを使っているのですがだんだん認められ始めたということですね。というわけで過去の記事を再掲しておきます。検索で飛んでくる人が結構いますので。
---
ども。ハセツネの装備がいまいち決まらない、いわともです。はっきりしない天気のせいですね。
こないだのSTYから帰ってきてから、家にあるいわゆる普通の低周波治療器(omronエレパルス)で脚の疲れをとろうかと、パットをふくらはぎに貼りまして電源を入れると。。。両足とも同時に攣りました(笑)。弱めにしてもどうにも痛くて具合が悪く、なにより回復する気がしなかったので止めました。これはアカン。別の回復方法を考えないとと思ってtwitterなんぞを眺めていたら、脚の回復の仕方をつぶやき合っているのを見かけました(フォロワーさん同士で)。お灸がいいとか幾つかありましたがマイクロカレント治療器のAT-miniが良いとのこと。これ、知らなかったんですが結構前から売られていたようで、間寛平のアースマラソンのサポートにも使われていたようです。医療機器認証も受けていますし、周りに使っている人がいたので聞いてみると効果があるということなので、買いました。

ゴールドです。オマケのカバーも付けました
2系統の出力を備えたAT-mini IIにしました。両足いっぺんに当てたほうが時短ですしね。時間をお金で買います。あ、治療器を買うこと自体が時間をお金で買うことになるのか。
で、充電してからパッドを腿に貼って作動させてみました。
最初微かにピリッとしたかな?という程度でほとんど何も感じません。パッドを当てている部分ではなく張っている筋のあたりがモゾモゾします。でも注意深くしてないと気づかない程度です。1時間程度で「Pain」というコースが完了するので、パッドを外してみたところ、おお!脚が軽い。腿裏の筋の張りも緩和されている!正直こんなに効くとは思いませんでした。もっと早く知りたかった。


んで、ここ数年痛めている梨状筋の痛みを取りましょうということで、尻ペタの当たりと腰にパッドを装着し、また1時間ほど「Pain」コースを流してみました。おお!痛みが取れた!コレはスゴイ。。。しかし念には念を入れ、また梨状筋周りにパッドを貼り付けて「Care」コースを流しながら、その日は就寝しました。
あくる朝、腰回りが軽くなっており、また全力で走れそうな感じが戻ってきました。
コレ使えばリカバリーが早いので練習の密度や強度を上げることが出来ますね。
あるいは、ウルトラを走るときはエイドで休憩するときに10分とかでも当てるとか、TJARで使えばいんじゃね?とか色々想像が膨らみます。

人気の投稿

PVアクセスランキング にほんブログ村