『Running Your First Ultra』Your First 50K to 100-mile / Krissy Moehl
ども。
今年の本命レースは10月のOSJ KOUMI100なんですが、過去の100マイルレースは2回挑戦してますがいづれもDNFに終わっています。
そろそろ本気で完走したいところです。
そこで、まずは練習方法を学ぼうということで書籍を購入しました。
Patagoniaアンバサダーであり、UTMB、MF女子優勝者であり、今更説明するまでもなく世界的に超有名なトレイルランナー、Krissy Moehlが書いた著書です。
パラパラっと読み始めましたが、100マイルの練習モデルケースでは1週間で合計100マイル程度までの距離を踏ませたり、週に1回程度ヨガやCardio的なトレーニングを取り入れたりして、48週間目の週末に100マイルのレースを走るというスケジュールになっています。
しかし私のガチレースKOUMI100まではあと40週しかありません。
ちょっと足りないのですが途中から始めることにしましょう。
練習内容などはこれからちょっとずつこのブログで進捗具合を報告できればと思います。
しかし、やっぱり今自分の中ではフォアフット走法やらクルピチカやらクリッシーもそうなんですが、アメリカ的なマイブームが来てるんだなぁと思います。
今年の本命レースは10月のOSJ KOUMI100なんですが、過去の100マイルレースは2回挑戦してますがいづれもDNFに終わっています。
そろそろ本気で完走したいところです。
そこで、まずは練習方法を学ぼうということで書籍を購入しました。
![]()
Running Your First Ultra: Customizable Training Plans for Your First 50k to 100-Mile Race [ Krissy Moehl ]
価格:3576円(税込、送料無料) (2016/12/27時点) |
Patagoniaアンバサダーであり、UTMB、MF女子優勝者であり、今更説明するまでもなく世界的に超有名なトレイルランナー、Krissy Moehlが書いた著書です。
パラパラっと読み始めましたが、100マイルの練習モデルケースでは1週間で合計100マイル程度までの距離を踏ませたり、週に1回程度ヨガやCardio的なトレーニングを取り入れたりして、48週間目の週末に100マイルのレースを走るというスケジュールになっています。
しかし私のガチレースKOUMI100まではあと40週しかありません。
ちょっと足りないのですが途中から始めることにしましょう。
練習内容などはこれからちょっとずつこのブログで進捗具合を報告できればと思います。
しかし、やっぱり今自分の中ではフォアフット走法やらクルピチカやらクリッシーもそうなんですが、アメリカ的なマイブームが来てるんだなぁと思います。
コメント