MIO LINKをAndroidスマホに繋いでみた。Stravaアプリ編

暑いねぇ。
8月の暑さを今から心配してしまいます。

ちょっと前のエントリーでAndroid4.4のスマホ、TORQUE G01にNIKE Fuelband SEを接続する様子を書きました。
今度は腕バンド型の心拍ベルト「MIO LINK」を、TORQUEにインストールしたStravaアプリにリンクして心拍を記録するという様子を書こうかと思います。


まずはMIO LINKの装着。Fuelbandも付いている左手はすごいことになっとります(笑)

そしておもむろにMIOの電源を入れ、Androidの設定画面からBluetoothの状態を見ます。


MIO GLOBAL LINKという機器名で出ています。
こいつをペアリングしてやろうと何度か試しましたが、「ペアリングされたデバイス」という状態にはなりませんでした。
というわけでStravaアプリ側からは認識しているのかをアプリの設定画面からBluetooth接続の状態を見てみました。


すでにアプリ側からは認識しており、心拍が表示されていました。
あっけない。。。
ペアリングが必要ないんですね。
近くに同じMIO LINKの人が通りかかったら混信するんじゃないかしら。
接続したらロックが掛かるのかな?よくわかりません。
この状態でStravaアプリを使ったアクティビティの記録をしてみたのが下の様子


ちゃんと心拍を記録できてますね。 GPSを着けるまでもないランの時はスマホとMIO LINKでお手軽に済ませるのも有りかもしれません。 わたしは。。。あまりこの組み合わせでは使わないかな(笑) まぁこんなことも出来ますよってことでやってみました。
ちなみに今日は新橋まで昼飯を食いに小走りに移動し、飯の後は日比谷公園を半周したのが上の図です。
Fuelbandも併用していても全く問題ありません。1日の目標もクリアです



コメント

人気の投稿

PVアクセスランキング にほんブログ村