おんたけウルトラ100km 14時間切りへの道 - まだ続きます
さて、行ってまいりました。
真夏の祭典、おんたけウルトラトレイル100km
今回は14時間切りを目指して練習してきたのですが、まだまだだったようです。
いつもはその場でもらえる記録証ですが、機器の不調とかで後ほど郵送となりました。
確か16時間20数分だった気がします(あやふや)
14時間を切るためには8分/km〜8.5分/mにおさめる必要があるので、50kmまではひたすらペースを意識して走りました。
ちゃんと50kmぐらいまでは8'26ぐらいで来ていたのですが、長い下りをかっ飛ばしていたら、そこで脚が終わりました。
また、今回使ったALTRAのLone Peak 1.5ですが、おんたけのガレ場には適していませんでした。
足裏へのダメージと爪が数枚死んでしまい、これも戦意喪失につながったと思います。
いや〜もっと練習しないとダメですね。
STYを終わってから2ヶ月間猛特訓したのですが、付け焼き刃の筋肉では50kmが限界なのでしょう。
もはや何を言っても言い訳になってしまうので、その話はここまで。
今回は前泊に宿を取らずにテント泊にしました。
信州トレマンのストックシェルターにNEMOのタープを引っ掛けてます。
この組み合わせ使い勝手いいです。
突然の大雨でも全然やり過ごすことができました。
深夜に急に気温が10数度ぐらいまで下がりましたが、シェルターにこもっていれば全然平気。
飯の時もタープの下で煮炊きできるので雨でも全く関係なし。
このセットで1.5kg切っているのでソロのファストパッキングには十分でしょう。
やや快適側に倒した構成として今後も使えそうです。
おんたけウルトラはなぜか楽しいので、来年も挑戦したいと思います。
ぜひぽちっとお願いします
真夏の祭典、おんたけウルトラトレイル100km
今回は14時間切りを目指して練習してきたのですが、まだまだだったようです。
いつもはその場でもらえる記録証ですが、機器の不調とかで後ほど郵送となりました。
確か16時間20数分だった気がします(あやふや)
14時間を切るためには8分/km〜8.5分/mにおさめる必要があるので、50kmまではひたすらペースを意識して走りました。
ちゃんと50kmぐらいまでは8'26ぐらいで来ていたのですが、長い下りをかっ飛ばしていたら、そこで脚が終わりました。
また、今回使ったALTRAのLone Peak 1.5ですが、おんたけのガレ場には適していませんでした。
足裏へのダメージと爪が数枚死んでしまい、これも戦意喪失につながったと思います。
いや〜もっと練習しないとダメですね。
STYを終わってから2ヶ月間猛特訓したのですが、付け焼き刃の筋肉では50kmが限界なのでしょう。
もはや何を言っても言い訳になってしまうので、その話はここまで。
今回は前泊に宿を取らずにテント泊にしました。
信州トレマンのストックシェルターにNEMOのタープを引っ掛けてます。
この組み合わせ使い勝手いいです。
突然の大雨でも全然やり過ごすことができました。
深夜に急に気温が10数度ぐらいまで下がりましたが、シェルターにこもっていれば全然平気。
飯の時もタープの下で煮炊きできるので雨でも全く関係なし。
このセットで1.5kg切っているのでソロのファストパッキングには十分でしょう。
やや快適側に倒した構成として今後も使えそうです。
おんたけウルトラはなぜか楽しいので、来年も挑戦したいと思います。
ぜひぽちっとお願いします
コメント