SUUNTOのAmbit2を着けて坂トレーニングへ

ハセツネに向けて荷物トレと坂トレに行っておきますかね、と水4kgなどザックに合計5kgほど詰め込んでいつもの三ツ池公園に向けて走り始める。
坂トレーニングのときは累積標高を励みにしたいのでラン用のGPSではなく山用のGPSをすることにしている。今ボクの手元にあるGPSの中で山用として使っているのは
  • GARMIN Fenix
  • SUUNTO Ambit2
  • EPSON MZ-500
の3つだ。古くはGARMIN 310XTや920XTも持っていたなぁ(どんだけ)。どの機種もそれぞれ長所と短所があるが坂トレでは高度が正確に出てくれると嬉しい。MZ-500はGPS補足後30分ほどしたら高度が安定する(気圧とGPS高度のマッチングをしているのだと思う)がそれまではもの凄い高度になっていることが多い。レースなら30分前ぐらいからウォームアップしておけばいいが、トレーニング前に30分は取れないのでなんとかならんもんかと思っていた。そこで道具箱の奥の方に眠っていたAmbit2を引っ張り出してきて充電をしたところちゃんと火が着いたので今回は比較のためにこれで行くことにした。


GPSを補足させておもむろに走り始める。ものすごい暑さ。目的地の三ツ池公園までたどり着けるだろうか。粛々と走っていつもの上り坂をゆっくり登る。登りきったら三ツ池公園まで一気に降りる。これでログが取れただろう。さて帰ろう(笑)いつもなら公園をぐるっと一周するのだけれど心が折れた。
帰ってきて早速ログを見てみた。


おー。いい感じに高低差が取れてますね。EPSONに比べてSUUNTOは起動直後から安定して正確な高度を計測するなぁという個人的な印象を裏付けてますね。SUUNTOに乗り換えよう。
とはいうものの購入してからだいぶ経つのでバッテリーが劣化しているはず。そこで電池交換をすることにしようと調べてみると、なんと数千円で交換してくれるじゃないですか。ボクのは日本の正規品なので6千円ですか。換えてもらおう。GARMINなんてむっちゃ高いですよ。GARMINなら買い替えですね。
Ambit2はハセツネ用に設定を変更して使いたいと思います。

人気の投稿

PVアクセスランキング にほんブログ村